<1日目>
下諏訪・四ツ角駐車場(10:15集合/10:30発)=星ヶ塔ミュージアム矢の根や(星ヶ塔遺跡のジオラマをメインに黒曜石や関連資料を遺跡発見者のが解説)=星ヶ塔遺跡(本州最大規模の縄文時代の黒曜石採掘遺跡を遺跡の発見・発掘者の解説付きでご案内)=井戸尻考古館(井戸尻遺跡などの出土品や多数の土器・石器の展示を館長が解説)・・・国史跡・井戸尻遺跡(造形美に優れた土器が出土した縄文時代中期を中心とする集落遺跡)=下諏訪温泉・「旅館 梅月」または「ぎん月」 (泊)
食事 朝:なし 昼:店内にて 夕:お宿にて
<2日目>
下諏訪温泉=山梨県立考古博物館(国の重要文化財指定の遺跡の出土品など数多くの造形美豊かな縄文土器を学芸員が解説)=釈迦堂遺跡博物館(縄文土器・土偶・石器など日本有数の所蔵数を誇る博物館見学と普段非公開のバックヤードを特別見学)=南アルプス市 ふるさと文化伝承館(鋳物師屋遺跡から出土した国重要文化財をはじめ、愛らしい土偶の展示などを学芸員が解説)=韮崎駅(途中下車可※詳細は参加時のお願い事項参照)=下諏訪・四ツ角駐車場(18:00着)
食事 朝:お宿にて 昼:店内にて 夕:なし
※行程中の移動は=(バス移動)・・・(徒歩移動)になります。
※天候等により、行程を入れ替えてご案内する場合があります。