江戸から甲斐路を抜けて下諏訪に至る甲州街道(かつて甲州道中と呼ばれていました)との合流地点。主要な二つの道筋が交差する下諏訪宿は、道中でも屈指の規模を持つ宿場町として栄えました。
和泉式部ゆかりの地蔵
下諏訪町3454
2つの博物館と足湯から成る複合文化施設
下諏訪町立町3289
島木赤彦(歌人)の住まい跡。
下諏訪町高木9180