湿原内をよく見るとワタスゲの綿毛やタテヤマリンドウ、ヒメシャクナゲなどが咲いています。 コバイケイソウの若葉もニョキニョキと背を伸ばし、湿原…
Continue Reading
エゾノコリンゴとズミの花、スミレの仲間たちが満開を迎えています。 徐々に開花の種類も増えてきました。 最新の花情報はPDFでご確認ください。…
この時季の緑はぐいぐいと背伸びが速く感じます。 一週間も経てば八島湿原全体の印象が全然変わって見えます。 ぱっと一目見て、緑がだいぶ増えてき…
八島湿原では方々からカエルや鳥のさえずり、 人の声で「春だね~♪」などといったいろいろな音が聞こえて賑やかです。 最新の花情報はPDFでご確…
ゴールデンウィークはたくさんのお客様にお越しいただき、 久々に賑やかな八島湿原でした。 今は静けさが戻り、のんびり散策ができそうです。 シュ…
今年は例年に比べ気温が暖かく少し春が早い気がします。 シュレーゲルアオガエルが鳴き始め、 ショウジョウバカマやキジムシロなど、 春の小さな花…
11月5日で八島ビジターセンターは今年度の営業を無事に終えることができました。お知らせが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 ビジター…
台風による雨で、八島が池が大きくなっていました。湿原の真ん中のくぼみには大きな池が出来ていたり、台風が過ぎた直後しか見られない風景を見ること…
しばらく続いている悪天候で八島湿原では濃霧の毎日です。このまま紅葉は終わってしまうのでしょうか?どんな姿になっているのか晴れた日がドキドキで…