八島ビジターセンター
10月より開館時間が以下の通り変更となります。 10月1日(水)~11月3日(月)←最終営業日です 午前9時30分(開館)~午後4時30分(…
第 16回 霧ヶ峰インタープリター養成講座を開催します。 1 日時 令和7年10月17日(金)、18日(土) 各日9時~17時30分 2 場…
ビーナスラインは、長野県茅野市から上田市に至る全長75.2kmの観光道路です。本州のほぼ中央にある八ヶ岳中信高原国定公園の高原地帯を縫うよう…
今週の八島湿原は平均気温が13度を下回り、朝夕はかなり涼しくなってきました。 そのおかげか、植物の紅葉や実の色づきも先週より鮮やかに進んでき…
フウロ属やキンミズヒキなど、湿原一帯は草紅葉が日毎に進んでいます。 今週に入ってから、気づけば八島ヶ池のシツゲンヤマウルシが色鮮やかになって…
少しずつ紅葉する植物も見え始め、八島はますます秋色に変化しています 花のシーズンの終わりを告げる秋の花々が湿原を飾り、これからは少しずつ草紅…
八島湿原散策のベースポイントとなる八島ビジターセンターについてご紹介します
四季折々の八島湿原の景色をご覧いただけます
PDFをダウンロード
ペットの持ち込みに関して
霧ヶ峰及び白樺湖周辺におけるドローンの飛行ルール
周辺施設や関連施設
Here's area map in English
安全な登山のために
© 2017 八島ビジターセンター