八島湿原にも、いよいよ春が近づいてきました。 晴れた日は汗ばむくらいの陽気です。 お花はショウジョウバカマ、ヒメイチゲ、 エイザンスミレ、ニ…
Continue Reading
連休後半は概ねお天気に恵まれ、多くの方に八島湿原や当館へおいでいただきました。 今年は例年に比べて気温が低く、全体的に植物の開花がゆっくりで…
先週にもお知らせしましたが、今年の春は遅いようです。 それでも、小鳥たちやシュレーゲルアオガエルの鳴き声に春の到来を感じる頃となりました。 …
本日、開館いたしました。 昨年に続き、今年もお花の開花が遅いような気がします。3月に降った雪のせいでしょうか。 それでも、先陣を切ってショウ…
ゴールデンウイーク前に営業を開始したビジターセンターですが、早いもので11月4日(月)が今シーズン最終営業日、翌日からは冬季閉鎖期間となりま…
草紅葉もそろそろ終盤となってきました。湿原の表面も先週とは違ってきています。花はリンドウやノコンギクがわずかに残る程度ですが、ミズナラやレン…
今週も草紅葉は綺麗でした。もやがかかった朝の色、日が傾いた午後の色、それぞれの時間帯で湿原の色合いが違って見えます。秋も深まり咲いているお花…
明日から三連休が始まりますね! 八島湿原もかなり冷え込んで最低気温は0℃近くまで下がるようになりました 草紅葉の色合いも日に日に変化し、朝夕…
八島ヶ原湿原では草紅葉の色も深まってまいりました。湿原全体が秋色に覆われている中、植物の鮮やかに色づく実が美しい季節です。湿原の様子は日々変…
お盆やお彼岸を過ぎても日中は夏のような暑さも続いたため草木の色づきがやや心配ですが、湿原一帯は草紅葉が日毎に進んでいます。また、花は少なくな…