草紅葉もほとんど終わり八島湿原の枯れ草が落ち着いた秋色へと移り変わってきました。 晩秋ならではの秋の深まりを感じます。 遠くの山々にはうっす…
Continue Reading
ビーナスラインは、積雪等により下記の期間中は通行止めとなりますので、ご理解ご協力をお願いいたします。 路線名 通 行 止 区 間 区間距離…
今週に入ってから一日の平均気温が10℃以下の日が増えてきました。 もうすぐ足元まで冬が近づいてきていることを実感する日々です。 八島湿原の花…
草紅葉の色は徐々に深まり、周りの木々の紅葉がすすみ八島湿原全体が秋らしくなってきました。 ススキの綿毛が先週に比べると、よりいっそうふわふわ…
悪天候が続きましたが、今日は台風一過。 久々の穏やかな陽差しと気持ちの良い秋風の感じられる一日でした。 湿原は草紅葉がすすみ、植物の綿毛や実…
日に日に秋が深まり、植物の綿毛の輝きや木の実の色づきが目立っています。 リンドウが咲き始めました。この花を見るとシーズンの終わりを実感します…
今年も八島湿原のアイドル、ハバヤマボクチの季節がやってまいりました。 「この植物なんですか?とっても可愛いです❤」 この季節になるとお客様か…
9月に入ってからは平均気温がぐっと下がり、20℃を下まわる日が続いています。 八島湿原の八島ヶ池ではシツゲンヤマウルシの紅葉が始まり、綺麗に…
花が終わり種や実が目立ってきています。 花は少なくなってきましたが、まだまだ見られます。 エゾリンドウやツクバトリカブトなど濃い紫色の花が綺…
一週間も経つと夏の花がぐっと減ってきました。 ツクバトリカブトやエゾリンドウ、ノコンギクなど、今は紫色の秋の花が目立ってきています。 ススキ…