いよいよ霧ヶ峰を代表する花、ニッコウキスゲの時期がやってまいりました。 2019年7月16日現在、八島湿原のニッコウキスゲ開花状況をお知らせ…
Continue Reading
いよいよ霧ヶ峰を代表する花、ニッコウキスゲの時期がやってまいりました。 2019年7月16日現在、八島湿原のニッコウキスゲ開花状況をお知らせ…
霧ヶ峰を代表する花であるニッコウキスゲが見頃を迎えています。 今年は花芽をたくさん付いているので、長く楽しめるかもしれません。 その他、ウツ…
コバイケイソウ、ニッコウキスゲが咲き始めました。 今年は例年に比べて開花が遅い花もあればそうでない花もあり、 今の八島湿原はレンゲツツジと咲…
旧御射山神社付近のクリンソウとオドリコソウが見頃です。 レンゲツツジとヤマツツジは散り始め、ニッコウキスゲが咲き始めました。 連日の雨で梅雨…
2019年6月24日現在 レンゲツツジ、ヤマツツジの開花状況をお知らせします。 【レンゲツツジ】 ・八島湿原園地周辺→見頃 …
八島湿原園地と木道周辺ではレンゲツツジとヤマツツジの見頃を迎えています。 旧御射山神社前の小川ではクリンソウが満開です。 続々と開花が進み、…
落石対策工事・ブロック積工事のため、八島高原線(県道199号)の下諏訪町大平~八島湿原間が通行止めとなっております。 国道142号線の和田峠…
2019年6月18日現在 レンゲツツジ、ヤマツツジの開花状況をお知らせします。 【レンゲツツジ】 ・八島湿原園…
スズランやチゴユリ、アマドコロ、アケビ、クリンソウなどなど、 徐々に初夏の花が増えてきました。 アヤメももうじき咲きそうです。 雨にしたたる…
梅雨に入りました。 雨でしっとりと艶やかな色をした植物はなんとも美しいです。 開花が進み、だんだんと初夏の花も増えてきています。 八島湿原を…