ヤナギラン、シシウドなど夏の花が見頃です
マツムシソウ、ワレモコウ、オミナエシなど、夏の終わりから秋の花も咲いています
これからお盆くらいまで、一年のうちで最もたくさんの種類の花々が楽しめる季節が続きます
シシウド咲く夏の湿原です
その中にはすでにワレモコウが姿を見せています
ヤナギランの色合いが美しいですね
ノダケ
ヤマトラノオ
コオニユリ
トモエソウは八島ヶ池周辺で観察できます
ネジバナ
フシグロセンノウ
オミナエシ
今年の開山バッジのデザインとなっているマツムシソウも咲きました
野鳥もたくさん姿を見せてくれます こちらはホオアカ
ノビタキ
そしてアサギマダラも、今年は本当にたくさん飛来しています
爽やかな風が吹く日も増えてきました
残り少ない八島の夏を、どうぞお楽しみくださいませ
最高気温(前日)25.5度 最低気温(前日)14.0度 地温21.0度
湿度78.8% 風向 東北東 風速 2.2m/s