早くもマツムシソウが見頃となってきました
アケボノソウやイワショウブなど秋の花々も咲き始めています
八島ヶ原湿原は、これから季節が秋へと進んでいきます
そんな風景を、ぜひ見においでください
夕方近くに鎌ヶ池方面の木道を歩くと、八島ヶ原湿原は秋の気配を感じる風景でした

マツムシソウが見頃となってきました!何とも言えない色合いです

アケボノソウが開花しました!

鎌が池周辺の湿地にはイワショウブが咲き出しています(双眼鏡があるとはっきり見えます)

ウメバチソウが輝いています

鎌ヶ池周辺の木道にはアサマフウロがたくさん咲き出しています

タムラソウも開花しました

オミナエシの黄色が目立つようになっています

鎌ヶ池方面へ木道を少し歩けば、ヤナギランがまだ綺麗に咲いている場所があります

キツリフネの形は、名前の通り面白いですね

キリガミネトウヒレンも開花です

ビジターセンターから徒歩一分にある広場(園地)で、シュロソウを見ることができます

西日に輝く鎌ヶ池

最高気温(前日)26.7度 最低気温(前日)16.6度 地温 19.9度
湿度 100% 風向 東北東 風速 6.7m/s