「三角八丁エリア(諏訪大社秋宮~諏訪大社春宮周辺)」を中心に、町中で多彩な催しが集まります。
各会場をお散歩しながら巡れば、しもすわの新たな魅力が見つかるかも。
「三角八丁エリア(諏訪大社秋宮~諏訪大社春宮周辺)」を中心に、町中で多彩な催しが集まります。
各会場をお散歩しながら巡れば、しもすわの新たな魅力が見つかるかも。
TEL:26-2102
開催時間:10:00-15:30
TEL:26-2102
木遣りステージ
開催時間:13:00-16:00
木遣りステージ・長持体験を実施
TEL:27-7396
社協フレンドパーク
開催時間:10:00-15:00
社協キャラクターオルニコットちゃんと記念撮影・赤い羽根共同募金箱設置・的あてゲーム・社協のお仕事紹介コーナー
TEL:28-8866
駄菓子まつり
開催時間:9:00
昔なつかしい駄菓子やおもちゃを販売します。くじ引きもありますよ♪10円~200円です。
TEL:27-3441
伏見屋邸友の会と社中学校のコラボによるおもてなし&皆の交流の場
開催時間:9:00-16:30
秋の三角八丁は社中学校とコラボで手作り品の販売やおもてなしを行います。社中学校特製やシルバー会員手作り品の販売コーナーや刃物研ぎコーナーもあります。伏見屋邸特製の漬物とお茶でおもてなしをします。地元の人も旅の人も年代を越え交流ができる場所です。今年はどんな出会いがあるでしょうか。
TEL:28-7600
ミサンガ、しおり、キャンドル販売
開催時間:9:00-10:45
社中生が手作りをしたミサンガ、しおり、キャンドルを販売します。ぜひおこしください!
TEL:27-5244
9:30~「絵本・児童書の譲渡会」
11:00~「おもちのふるまい」
開催時間:9:00-13:30
「絵本・児童書の譲渡会」無料で本がもらえます。一人五冊まで。(袋持参) 「おもちのふるまい」つきたてのおもちを無料配布します。
TEL:27-1627
クイズに挑戦!
開催時間:10:00-15:00
町の製糸業に関するクイズを出題。正解者に記念ポストカードをプレゼント。
TEL:55-7213
川崎ローズ折り紙作品展
開催時間:10:00-18:00
数学者、川崎敏和氏考案の、一枚の紙から薔薇を作る折り紙「川崎ローズ」講習会の参加者と講師の齋藤信昭氏の作品展(入場無料)
TEL:090-3558-7561
アメ玉無料配布
開催時間:10:00-15:00
アメ玉を無料配布します。
TEL:0263-59-2738
フリーマーケット
開催時間:10:00-15:00
手作り品、日曜雑貨、衣類、玩具等の販売や手作り体験を開催します。
TEL:28-5317
今年も新蕎麦を召し上がれ!
開催時間:10:30-13:00
蕎麦、たこ焼きなど販売。手打ちざるそば450円、かけそば250円、たこ焼き250円
TEL:090-1455-6194
リサイクルバザー
開催時間:9:00-15:00
会員より集めた物をバザーとして交流を図ります。売上金は福祉関係へ贈呈の他、会の運営資金とします。
TEL:27-8320
駅前名物うんめ~もん広場
開催時間:10:00-14:00
商栄会婦人部手作り自慢料理、惣菜の販売
TEL:090-2639-6567
下諏訪こどもEXPO2019
秋の三角八丁でハロウィンパレードを楽しもう!
開催時間:10:00-12:30
ハロウィンのコスチュームを着て集合してください!「Trick or treat」とごあいさつするとお菓子がもらえるよ♪
TEL:26-7088
駅前イベント
開催時間:10:00-15:00
JR東日本(下諏訪駅)、ジェイアールバス関東(諏訪支店)、諏訪警察署(下諏訪交番)が連携して三角八丁会期中に駅周辺を盛り上げます。詳細は表面をご覧ください。
TEL:28-3636
藤井フミヤ展 デジタルとアナログで創造する~多様な想像新世界~
開催時間:9:00-17:00
藤井フミヤによるCGアートや水彩、油彩、切り絵など新作を含め、様々な作品を約60点発表します。
TEL:27-3000
ふれあいクラフトショップ
開催時間:10:00-15:00
ミサンガ、ボトルキャップマグネット、アイロンビーズなどの中学生が作ったクラフト作品の販売です。料金は150~300円です。
TEL:27-8455
少年少女の星コスモス
開催時間:10:00-15:00
またまたやってきた、少年少女の星コスモス。楽しいお店。楽しいゲーム。ゆかいなパフォーマンス。
TEL:27-8455
おかみさんの秋のおもてなし
開催時間:10:00-15:00
おいしい物を用意して、おまちしております。
TEL:27-7698
バザー しもすわガールスカウト
開催時間:10:00-14:00
子どもたちの作った手作り品から、不要品、クラフト作品などゲームコーナーもあるよ!みんな集まれ!
TEL:54-6980
下諏訪の魅力・夢と希望を御神輿に乗せてみんなで担ごう!
開催時間:8:30-16:00
主に小中学生を対象として御神輿の作成をしていただきます。御神輿には下諏訪町の魅力や、夢や希望を書いた紙を貼り、その夢のつまった御神輿を担いでいただきます。
TEL:28-2012
青空健康相談
開催時間:10:00-12:00
病院スタッフによる簡単な健康相談や体組成計を用いた健康チェックができます。参加は無料ですので気軽にお立ち寄り下さい。
TEL:44-1011
工房ぬくもりのうどん、ラーメン
開催時間:11:00-13:30
生麺を使用したうどん、ラーメンを是非この機会にお召し上がり下さい(一杯600円)
TEL:090-5215-1650
ひっぷほっぷダンス
開催時間:10:30-11:00
子供から大人まで楽しくダンスをおどります
TEL:27-9128
しもすわうまいもん市
開催時間:10:00-15:00
しもすわに「うまいもん」が大集合します!
TEL:78-3847
開催時間:10:00-15:00
TEL:27-1111(下諏訪町役場/移住定住促進室)
スメバで一休み!
開催時間:10:00-16:00
TEL:28-1312
三角八丁太鼓演奏
開催時間:10:00-12:00
諏訪神太鼓、諏訪神童太鼓メンバーによる太鼓演奏を行います。まちあるきの際、ぜひご覧ください。
TEL:090-2222-3926
和太鼓
開催時間:13:00-14:00
楽しく皆で踊れる太鼓を目指してまっす!一緒にDancing!
TEL:090-1869-3510
キモノに親しむ無料打掛体験
開催時間:10:00-15:00
打掛はおってモデル気分で記念撮影。湯茶サービスもあります。
TEL:090-9017-9311
「つるし飾り」「かご」「帽子」「せっけん」の展示即売
開催時間:10:00-15:00
「つるし飾り」「かご」「帽子」「せっけん」の展示即売(全て手作り作品です)
TEL:27-4444
創刊70周年記念イベント
開催時間:10:00-14:00
無料体験ゲーム
TEL:26-7300
1110いい音オルゴールの日連動プレゼント企画
開催時間:9:00-17:00
1110いい音オルゴールの日と連動したプレゼント企画を行います。
TEL:26-4444
「練乳いちごソフトクリーム」はじめました
開催時間:9:00-17:00
いちごの果肉入りソフトクリームはいかがですか。季節限定販売です。(10月下旬~、300円)
TEL:28-8668
観光ガイドさんとまわるまち歩きGAME「宝さがし」
開催時間:11:00-15:00
11時~13時~ 2回、下諏訪町観光ガイドさんと「宝さがしGAME」のポイントを巡るツアーを開催(無料)参加賞がもらえるよ♪
TEL:090-3434-3466
みんなで下諏訪温泉に入ろう!26(風呂)の日 告知イベント
開催時間:11:00-14:00
豊富な湯量を誇る下諏訪温泉は地域の宝物です。下諏訪温泉をより身近に感じ、もっと温泉に入っていただけるように綿の湯を中心にイベントを開催します。また毎月26日を「26(風呂)の日」として定期的にイベントも開催します。
・かわいい飴細工デモンストレーション・販売(下諏訪温泉バージョン)
・諏訪実業高校の生徒が提案する温泉PRイベント
・観光案内所では野菜やりんご等の農産物、奄美大島の特産物の販売
TEL:26-2102
TEL:080-4688-4126
わくわく!ドキドキ 己書を楽しもう
筆ペンを使って、自分の思うままに自由に絵や文字を描いてみませんか?はがき一枚をしあげてお持ち帰り頂きます。体験料500円
TEL:090-9206-3142
レコードバリバリキュウ
開催時間:11:00-15:00
お好みのレコードに合わせ、はりきゅうでボディ・ケア。レコードはご用意しますが、ご自身で持参も可能。1回500円。(悪天候時ははりきゅう体験のみ)
TEL:27-4935
中山道紹介
開催時間:10:00-14:00
江戸時代の中山道、今の中山道を絵図と写真で紹介。お茶のサービス
TEL:27-5911
これがさるのこしかけだ
開催時間:9:00-16:00
代表的なさるのこしかけ(コフキサルノコシカケ、ツガサルノコシカケ、ツリガネタケなど)を数多く展示。
TEL:27-5911
下諏訪宿味自慢つけもん・カフェ
開催時間:10:00-15:00
会員が手作りした自慢の漬け物やケーキなど賞味していただき、持ち帰りたい方には安くゆずってあげます。
TEL:27-7717
宿場・街道の写真展とお汁粉の販売
開催時間:10:00-14:00
宿場・街道の写真展と大好評のお汁粉(100円)の販売
TEL:27-1627
クイズに挑戦!
開催時間:10:00-15:00
今井邦子や短歌に関するクイズを出題。正解者に記念ポストカードをプレゼント。
TEL:090-3333-8437
長持ち振り込み
開催時間:10:00-12:00
TEL:090-4968-2493
長持二竿道中パレード
開催時間:10:00-14:00
第一回開催から参加し、「二区はひとつ」を合言葉に二区保存会の親睦と観光客の方に楽しんでもらうため継続させています。