<1日目>
下諏訪・四ツ角駐車場(10:15集合/10:30発)=星ヶ塔ミュージアム矢の根や(星ヶ塔遺跡を学ぶ資料館を解説付きで見学)=星ヶ塔遺跡(発見者本人が現地を解説)=尖石縄文考古館(国宝「縄文のビーナス」「仮面の女神」を解説付きで見学)・・・与助尾根遺跡(学芸員の解説付き)=下諏訪温泉・ぎん月(泊)
食事 朝:なし 昼:店内にてお弁当 夕:お宿にて
<2日目>
下諏訪温泉=十日町市博物館(国宝・火焔型土器をはじめ縄文時代の展示を解説付きで見学)=笹山遺跡(火焔型土器が出土した遺跡をガイド付きで見学)=馬高縄文館(火焔型土器の発祥となる火焔土器の発見地。隣接する馬高遺跡もご案内)=下諏訪・四ツ角駐車場(19:30着)
食事 朝:お宿にて 昼:店内にて 夕:なし
※行程中の移動は=(バス移動)・・・(徒歩移動)になります
※天候等により、行程順序を入れ替えてご案内する場合があります